完兩個禮拜的寒假後,事情多到一個炸掉,台灣的老闆在我在關西的最後一天寄信來要我趕專利的圖表;放假後隔天跟日本老闆討論後,還有很多實驗要做;接著還要寫日文課的論文和準備發表,另外還有日文課的讀書心得和發表;然後還有創意設計的期末大作業,竟然就在星期二上課的時候整個打掉重練,忙了一整個禮拜後,終於讓我盼到周末和周一的三連休。一月的第二個禮拜一是日本的成人日,所以學校都會放假,也因為這樣我才有機會再跑出去見見世面,哈哈。
這次來到的地方是位在日本中部愛知縣內的名古屋,相信大家對這個名字都不陌生,但名古屋裡面有什麼好玩的地方以及怎麼玩最便宜,就不一定每個人都知道了。首先,就讓我來介紹要怎麼玩名古屋最便宜吧!!!自從去了關西一趟後,我發現大城市內(大阪、京都等)都會有自己的市營地下鐵,然後他們的市營地下鐵都會推出很便宜的一日乘車券,這個道理在名古屋也不例外。
名古屋市營地下鐵一日券
名古屋市營地下鐵一樣有推出很多種一日乘車券,例如巴士地下鐵一日券(850日幣)、巴士全線一日券(600日幣)和地下鐵全線一日券(740日幣)。但你以為這樣就是最便宜的了嗎!?錯!!!他們在周末(六和日)、休假以及每個月的8號時,有一個叫ドニチエコきっぷ的一日券,只要600日幣就可以搭成地下鐵和巴士全線,比起上面三種還要便宜許多。也因為如此,我就利用這張一日券玩了名古屋一整天。另外不管上述哪種乘車券,在特定場所出示的話都會有折扣,例如名古屋城、名古屋塔或是東山動植物園等等。
Linimo一日券
另外再介紹一個鐵路公司(Linimo)的一日乘車券,因為我有去那條線上的幾個景點,所以有買一日乘車券會比較划算。
接下來就是名古屋遊記囉~!!!敬請觀賞!!
熱田神宮
熱田神宮
久屋大通公園看到的名古屋電視塔
這次一樣坐了夜巴到名古屋,但這次的巴士就沒有上次舒服,坐的我屁股很痛晚上醒來好多次,結果在名古屋的第一天超想睡覺,果然一分錢一分貨,比較便宜的標準巴士就是比較難坐。總之到了名古屋後先去了市內很有名的熱田神宮。熱田神宮內有許多參天古木,而且每年舉辦的熱田祭更是名古屋市民喜愛的祭典之一。我因為去的時間很早所以沒什麼人,但我反而很享受這種只有一個人的感覺,不用人擠人真好!然後坐著車來到名古屋內最熱鬧的地方-榮,去看看他旁邊的久屋大通公園和景色,雖然公園沒什麼,但公園旁的店家幾乎都是精品店,而且公園走到底是名古屋電視塔,整體感覺有點像六本木。
名古屋巨蛋前排看Arashi的人潮
離開了公園來到名古屋巨蛋,我原本只打算出站看一下巨蛋就回去搭車前往下一個景點,但發生了件事讓我在巨蛋待有段時間。就在我要下車的時候我發現整車的人也幾乎要下車,而且出站大家就都往巨蛋的方向衝,更扯的是巨蛋前面已經排了一堆人,清一色還幾乎都女生。正在想是不是有活動的時候,突然瞥到排隊人潮手上拿的東西,是Arashi。原來他們在這裡辦活動!雖然沒親眼看到他們,但這還是我來日本後第一次離藝人這麼近,哈哈。
所謂仙鶴?!
超可愛的不知名動物
東山天空塔
東山塔看出去的景色
東山塔看出去的景色
接著來到每個大城市都會有的動物園,但名古屋市的動物園是和植物園結合在一起,旁邊還有東山天空塔。進去逛了一下發現名古屋的動物園有很多上野動物園和大阪動物園沒有的動物。雖然如此,日本動物園都有幾個共通點,就是都有北極熊和企鵝,而且動物都很生龍活虎,跑跑跳跳的,不像臺灣的動物都死氣沈沈的。登上東山天空塔可以看整個名古屋市景色,可惜遠處有點灰蒙,沒辦法看得很清楚。
TOYOTA博物館
館內展出至少百台的從古至今TOYOTA做的車輛
愛知世博紀念公園
愛知世博紀念公園內
轉搭另一條電車線來到TOYOTA博物館,門票雖然有點貴,但很值得來。裡面展示了TOYOTA從以前到現在做的所有車子,還有介紹日本汽車產業發展的歷史,如果是愛車成癡的人一定很喜歡這裡,推薦給大家。離開TOYOTA博物館後,到了在同一條線上的愛知世界博覽會紀念公園,因為上次去大阪沒有去成大阪的萬國紀念公園,所以想說這次無論如何都要去一下,結果大失所望。裡面什麼特別的都沒有,雖然有幾個比較特殊的建築物,但跟想像中的差很多,而且有點變成附近縣立大學的專屬運動場了,果然還是要去大阪的萬國紀念公園!
名古屋城
名古屋城旁的二之丸庭園
名城公園
離開鳥不生蛋的地方後,來到鬧區附近的名城公園和名古屋城。不知道是名古屋不太吸引人還是怎樣,都沒什麼觀光客,而且不知道是在施工還是季節不對,整個公園和名古屋城感覺很荒涼,超級奇怪。名古屋城天守閣上裝飾的金色獸頭瓦是非常有名標誌,城內也有展示,可以仔細留意。
大須觀音寺
大須觀音商店街
逛完名古屋城後來到大須觀音商店街,這個小小的區域裡面總共有五條商店街,算是自成一格的小鬧區。稍微逛了一下感覺衣服還頗貴,但有很多點心店,可能對女生比較吸引。令外商店街內有一間自稱臺灣小吃專賣店的店家,結果看了一下菜單根本就是日本的東西冠上臺灣兩個字而已嘛!!但卻吸引好多人駐足。
TOYOTA產業技術紀念館
館內展示的紡織技術與歷史
接著又去造訪另外一個TOYOTA的景點-TOYOTA產業技術紀念館。今天令我最印象深刻的景點就是有關TOYOTA的景點了,裡面不止介紹有關汽車的東西,還介紹紡織的歷史和紡織技術的發展,超級有趣,也超級令我震驚!另外紀念館的建築是用紅磚建成,非常古色古香。推薦給要來名古屋的朋友,這是個不能錯過的景點。
ノリタケの森
ノリタケの森內可以體驗和兌換紀念品的紀念館
ノリタケの森內路旁的藝術裝飾
夜晚的名古屋電視塔
名古屋電視塔看出去的夜景
夜晚的名古屋電視塔
逛完後來到附近的ノリタケの森,裡面很像之前去箱根的美術館的感覺,很漂亮很悠閒。而且其中一個館還可以玩遊戲拿紀念品,重點是入園還不用錢,超棒!!!!推薦給大家!今天的最後一個活動就交給名古屋電視塔了。登上電視塔看到的名古屋夜景真的是很漂亮,漂亮到我都希望有人可以陪我一起看,是個不能不去的地方啊!!明天要去名古屋市附近的主題樂園,期待明天的行程。
所有照片都發表在阿瓜在日本的溜搭生活臉書粉絲頁。
----
三連休のために、再び夜行バスで日本中部にある名古屋に遊びに行った。しかし、今回利用してたバスはスタンダード型だったから、前回より、ちょっとやばかった。ケツが痛かったから、夜中何度起きちゃってなかなか寝られなかった。まあ、とにかく、名古屋に到着して、朝ごはんを食べて、最初の目的地ー熱田神宮に出発した。早すぎたから、人があまりいなかったけど、なんかその雰囲気を楽しんでた。一人でいるしかないっていいんじゃん。回ってから、名古屋の最も賑やかな場所の隣にある公園に行った。その公園の両側には高級なブランドがたくさんあって、公園の一端には名古屋テレビタワーが立ってた。ちょっと六本木のような感じだった。
そのあと、東山動物園に行く前に、名古屋ドームに訪ねた。ドーム前駅に到着したら、超びっくりした。人がいっぱいいて、めちゃ並んでて、何の活動があるようだった。並んでた人の持ってたものをじっくり観察したと、すぐわかった。嵐だった。嵐の本人は見なかったけど、日本にきて以来、始めて日本のタレントにそんなに近づいてた。面白い経験だったね。名古屋ドームでしばらくいてから、東山動物園に足を運んだ。その動物園は日本にきて以来三つ目に動物園だった。大阪と上野動物園にはいない動物はほぼ全部東山動物園で見つけられたと思った。ただし、三つの動物園はすべて一つの共通点を持った。それは全部ホッキョクグマとペンギンがいるというところだった。まあ、寒いところなんだからね。
それで、芸大通り駅の周辺にあるトヨタ博物館に行った。トヨタ自動車会社は名古屋で始まったのかっていう質問を思わずに頭の中で浮かんだ。だって、名古屋ばかりで、トヨタについての博物館が二つがあるから。どうせ名古屋まで行ったんだから、一応見に行ってみようと思った。中には昔からトヨタの作った車をたくさん催した。絶対行く価値があると思った。そのあと、同じ線である愛知世界博覧会記念公園に行った。前回大阪に行った時、ある原因で世界博覧会記念公園行かなかったから、今回は必ず行こうと思った。しかし、愛知世界博覧会記念公園についたと、やっぱり大阪の世界博覧会記念公園に行った方がいいと思った。愛知世界博覧会記念公園にはなにもなかった。ただ付近の県立大学の運動場しかなかった。
愛知世界博覧会記念公園から離れてから、名古屋テレビタワーの付近に戻って、久しぶりのマクドナルドを昼ごはんとして食べてから、名古屋城と名城公園に出発した。今花なんて咲いてない名城公園の隣にある名古屋城は近づいてみると、すごい立派だと思った。しかし、他のお城と比べて、特有なところはちょっとないと思った。っていうか、すべてのお城は全員同じだと思ったw。そして、大須観音商店街に行った。この大須観音商店街は五つの小さい商店街が構成した。中にはすごい多いお菓子のレストランがあって、女性には大人気だと思った。しかも、台湾名物屋台と名乗ってる店があった。ちょっとメニューを見たと、ただ日本の食べ物の名前の前に「台湾」という地名につけるしかなかったんじゃん。ギリギリ騙されなかった。
続いては、別のトヨタについての技術館に訪ねた。その記念館は自動車についてのことしか催さなく、紡糸に関することも展覧した。今日一日中、最も印象的なのは、トヨタについての二つの展覧館だと思った。その後、トヨタ技術館の付近にあるノリタケの森というところに足を運んだ。中にはめちゃ楽しくて綺麗だった。箱根にある美術館のような感じがした。おすすめだ。機会があれば、ぜひそのノリタケの森に行ってね。いよいよ今日お最後の行程だった。それは名古屋テレビタワーに登って、名古屋市の夜景を眺めたことだった。タワーから眺めた夜景はめちゃ美しすぎて、誰かが俺のそばにいて一緒にみると思った。明日のスケジュールを楽しんでるぞ!!
歡迎來到阿瓜的旅遊世界
連結、轉載、引用摘錄請隨意,註明出處即可。若有問題、邀約、邀稿或合作,歡迎寄信詢問:jimmraz@hotmail.com
現正連載下列遊記:
《旅遊總回顧》New Arrival-【旅遊總回顧】全日本賞花景點總整理
《2025人生夢想清單之旅》New Arrival-【2025人生夢想清單之旅】【大溪地】大溪地航空商務艙,出乎想像的商務艙體驗
《2025人生夢想清單之旅1》New Arrival-【2025人生夢想清單之旅】【大溪地。波拉波拉】波拉波拉威斯汀水療度假村
《日本食記》New Arrival-【大阪。北區。大阪站|食】Rojiura Curry SAMURAI.グランフロント大阪,美味好吃的湯咖哩
《北海道遊記》New Arrival-【道北。富良野│食】ふらのや,超人氣超美味湯咖哩
《岩手遊記》New Arrival-【岩手。八幡平|宿】ANA洲際安比高原度假村,日本東北地區首家豪華度假村
《秋田遊記》New Arrival-【秋田。仙北|宿】乳頭溫泉鄉鶴之湯溫泉,秋田必訪秘境溫泉
《東京遊記》New Arrival-【東京。江東區。門前仲町站|食】らーめん弁慶門前仲町店,罪惡的深夜背脂二郎系拉麵
《神奈川遊記》New Arrival-【神奈川。橫濱│宿】橫濱希爾頓飯店,橫濱港未來的住宿選擇
《石川遊記》New Arrival-【石川。加賀│宿】花見久兵衛,無可挑剔的免費服務超多的溫泉旅館
《福井遊記》New Arrival-【福井。勝山│遊】越前大佛&平泉寺白山神社,福井內壯觀寧靜必訪寺廟
《愛知遊記》New Arrival-【愛知。名古屋。桜山站│食】ぶたいながき,名古屋第一炸豬排名店
《京都遊記》New Arrival-【京都。下京區|遊】任天堂博物館,玩到不亦樂乎的全新京都景點
《兵庫遊記》New Arrival-【兵庫。神戶│食】広重,超美味神戶牛丼
《奈良遊記》New Arrival-【奈良。奈良│宿】紫翠豪華精選飯店奈良,古典大正時代建築改建飯店
《大阪遊記》New Arrival-【大阪。北區|宿】大阪希爾頓酒店,日式套房住宿體驗
《滋賀遊記》New Arrival-【滋賀。大津│食】焼肉KING大津堅田店,超便宜美味燒肉連鎖店
《和歌山遊記》New Arrival-【和歌山。白浜|遊】浜千鳥之湯海舟,白濱溫泉最推薦溫泉旅館
《愛媛遊記》New Arrival-【愛媛。松山|宿】ホテル葛城Spa Resort道後,豐富設施位置方便的溫泉旅館
《廣島遊記》New Arrival-【広島。廣島│宿】廣島喜來登大酒店,地理位置絕佳的住宿選擇
《福岡遊記》New Arrival-【福岡。中央區│宿】福岡麗思卡爾頓飯店,地理位置極佳日本第六間麗思卡爾頓飯店
《熊本遊記》New Arrival-【熊本。阿蘇│宿】湯巡追莊,CP值炸裂的吃到飽、喝到飽和免費個室溫泉
《宮崎遊記》New Arrival-【宮崎。高千穗│遊】高千穗天照大神鐵路,廢棄鐵道體驗之旅
《沖繩遊記》New Arrival-【沖繩。豊見城│宿】STORYLINE瀬長島飯店,無邊際泳池的瀨長島網美飯店
- Jan 12 Sat 2013 19:20
三連休之名古屋行(一)