兩天前才剛結束四天三夜的四國之旅,今天又要開始五天四夜的東北行,真的是把今年的黃金週假期利用的淋漓盡致啊!!雖然東北在兩年前的311大地震受到重創,也爆發福島核危機,但只要不要去災害嚴重的地方就還好,畢竟我朋友去年就去過了現在也活得好好的。另外JR東日本雖然有推出優惠車票,但礙於我是長期滯留日本的身份,沒有辦法購買,不過還是介紹一些這兩種車票給大家。

1. JR東日本通票:可以無限制搭乘JR東日本所有鐵道路線(含新幹線),包含仙台機場鐵道線、東京單軌、伊豆急行和北越急行等等鐵路。有分成五日通票、十日通票和四天機動通票三種,購買者可以根據自己的行程規畫而在東京都內及JR東日本各大車站購買。唯一限制為需為非日本人及持有短期逗留(低於90天)護照者才能購買。此票券為通年販售和使用

2. JR東日本通票special:可以無限制搭乘JR東日本所有鐵道路線(含新幹線),包含仙台機場鐵道線、東京單軌、伊豆急行和北越急行等等鐵路。只在特定期間內販賣及使用,且只有三天機動票一種。且同JR東日本通票,只限定非日本人及持有短期逗留(低於90天)護照者才能購買。

介紹完了我這次完全不會用到的車票後,就開始第一天的遊記。話說這次東北行有一個很大的目的,就是要賞櫻。沒錯,自從上次看過關西的櫻花後,等呀等的終於換東北櫻花盛開,所以我就邊繞東北一圈邊欣賞美麗的櫻花囉!

山寺前櫻花 山寺前櫻花[

山寺本殿 山寺本殿

山寺開山堂 山寺開山堂

山寺五大堂 山寺五大堂

山寺五大堂看到的景色 山寺五大堂看到的景色

一早到了山形縣後,馬上搭著車來到非常有名的山寺。一出車站就是兩株櫻花迎接,非常漂亮。而且山寺今年剛好是50年一度的藥師如來開放參觀,所以一早就還蠻多人前來,不過一早就爬山真的是很累人。先在山下參觀完藥師如來後,一路爬到山頂的奧之院,一路上非常多奇形怪狀的岩石,也有許多佛像建在岩石上,真不愧是山寺。爬到山頂的奧之院看到的景色超棒,但跟五大堂的景色相比就遜色許多。五大堂是山寺唯一的展望台,登堂後一望無際,視野毫無阻礙,可以把整片山麓風景盡收眼頂,真是絕景,非常推薦大家。

相馬樓 相馬樓

山居倉庫 山居倉庫

從有絕美風景的山寺離開了,坐了將近四個小時的車來到山形縣酒田市。酒田市內有許多觀光景點,像是舞娘茶屋山居倉庫舊鐙屋本間家舊本邸等等。一出站後我就先前往舞娘茶屋。舞孃茶屋原本是個料理亭,後來因為大火燒掉建築併重建後,搖身ㄧ變成為光觀景點,可以邊欣賞舞娘表演邊用餐,是個可以充分感受日本味的地方。而且明明就是在東北,進去建築後,卻有種來到京都的感覺,別有一番情調。

接著走著走著來到了山居倉庫,他是作為酒田米交易所的附屬倉庫而建造,現在雖然還是作為農作物倉庫而使用,但倉庫內也同時展出酒田的歷史與文化,還有販賣當地特產的倉庫群。有點像是函館運河旁的倉庫群一樣,改建成餐廳和土產店。外面保持非常古老懷舊的特徵,裡面卻光鮮亮麗,很有沖擊感。

小泉潟公園 小泉潟公園

逛完酒田市內著名的景點後,就先暫時結束山形縣的行程,搭車前往秋田。秋田內的第一個景點是小泉潟公園,公園內建有博物館、重要文化財的奈良家住宅、日本庭園和許多運動設施。可惜我去的時候已經過了營業時間,沒有辦法進去參觀,只能在公園裡閑晃。而且可惜的是公園旁道路的櫻花已經都謝了,如果再早點來的話就好了,殘念!!

千秋公園櫻花 千秋公園櫻花

千秋公園 千秋公園

回到秋田的時候已經是傍晚了,所以就出發去這次旅行的第一個櫻花景點---千秋公園賞櫻。結果整個大失所望,櫻花幾乎都已經謝光了,只剩下零星的幾株,加上天氣又不好,看起來的櫻花頗普通。看來這次東北櫻花行似乎是沒辦法像關西那次一樣看到漂亮的櫻花了。看完了千秋公園零星的櫻花後,也結束了今天的行程。雖然今天偶爾下點雨,但完全不減玩耍的興致。一早看到擁有超美風景的山寺,雖然沒有在千秋公園看到櫻花,不過還是期待之後的櫻花行。明天要出發去青森看櫻花,很期待明天的行程。

所有照片都發表在阿瓜在日本的溜搭生活臉書粉絲頁

----
第二回のゴールディンウィークの旅行は今日始まった。今回に行ったところは東北エリアだった。二年前に大きな地震と被害が出てたけど、やっぱり一度見に行きたいと思った。朝一山形駅に到着してから、早速一つ目のスポットに足を運んだ。それは山寺だった。今年ちょうど五十年一度のお開帳を開催した山寺は朝から大勢の人を集めた。薬師仏像を参観してから、山に登り始めた。山に上りながら、山路にある仏像とか形がおかしい岩とか見た。しかも、たくさんの仏像と寺は岩の上に立てられた。さすが山寺だった。山頂まで行ったら、すごい風景を目に入った。特に五大堂で眺望した景色だった。視線に邪魔するものは一切せずに、山麓の建物と後ろの連綿続く山を眺めた。すごい絶景だった。

絶景を持つ山寺から離れてから、四時間ぐらいかかって、酒田に行った。酒田市内にはたくさんの観光スポットがあって、例えば、山居倉庫とか、相馬楼とか、旧鐙屋など。酒田駅を出たと、すぐ相馬楼に足を運んだ。相馬楼では食事しながら、パフォーマンスを見ることができて、日本の雰囲気が十分味わえた。東北にいたなのに、京都にいる感じがした。その後、山居倉庫に行った。山居倉庫は函館運河の隣にある倉庫みたいにお土産屋やレストランに建て替えられて、観光スポットに変身した。外見はそのまま古く保存されたけど、建物に入ったと、見た目と全然違った衝撃的なインテリアを目に映った。高級感があるレストランや賑やかなお土産屋が大勢の人を集めて、騒いでた。

酒田市内のスポットを回ってから、一旦山形県のスケジュールを終わらせて、電車で秋田に向かった。そして、秋田県の一つ目のスポットは小泉潟公園だった。僕が小泉潟公園に到着した時に、公園内の施設はもう閉まったから、公園をふらふらするしかなかった。そして、最も残念なのは公園の傍にある道の両側に植えた桜はすべて散った。満開した桜が見えなくて惜しかったな。もっと早くて東北に行って良かったな。

一周ふらふらしてから、秋田駅に戻って、今回の旅行の一つ目の桜スポットに行った。それは千秋公園だった。残念ながら、千秋公園の桜はほぼすべて散った。今回の東北桜紀行はたぶん前回の関西桜紀行みたいにきれいな桜が見られないかもね。まあ、とにかく、今日のスケジュールは終わった。今日は多少雨が降ってたけど、遊ぶ気は全然減ってなかった。明日は青森のスポットに行って桜を見るつもりだ。ワクワクするね。

arrow
arrow
    創作者介紹
    創作者 阿瓜 的頭像
    阿瓜

    阿瓜在台灣日本的溜搭生活

    阿瓜 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()