前兩天在近畿地區最西邊的兵庫縣造訪過所有景點並在大阪待了一晚後,今天跑來了近畿地區最東邊的奈良縣,而今天所使用的超級優惠交通票券則是奈良世界遺産フリーきっぷ。這張票券包括了可以在奈良縣內的奈良、斑鳩和吉野地區(幾乎是整個奈良縣)內無線搭乘近畿鐵道,也包含了出發站到無限搭乘區域的來回車費,像我就是買從大阪難波出發到奈良縣的車票,可以說是非常划算。

而且這張票券有另外一個優點就是可以享受許多著名景點的門票優惠,例如春日大社和今天要去的長谷寺、安倍文殊院和吉水神社等等,共有21個設施。最重要的是買一張這張交通券,就可以連續使用3天(含購買當日),真的是非常的方便和划算,推薦給要到奈良造訪世界遺產的朋友們。

介紹完了今天的交通優惠票券,接下來就是近畿行程的第三天遊記,請邊吃爆米花邊觀賞XD。

飛鳥歷史公園 飛鳥歷史公園

 

飛鳥歷史公園 飛鳥歷史公園

第三天的早晨一樣早起,因為行程關係甚至比前兩天早起,但我的左腳膝蓋後方的肌肉有點痛,只要彎到底或是伸很直就很痛,有夠奇怪。不過沒關係,只要還能夠走就好,晚上再買貼布貼。一早到了大和西大寺,然後轉電車到今天的第一站---飛鳥歷史公園

高松塚古墳 高松塚古墳

可能因為早到的關係,沒有什麼人,而且今天天氣微涼,有種秋風瑟瑟的感覺,不過也因為這樣綠油油的飛鳥歷史公園就顯得非常清爽,偶爾的鳥叫聲更增添了幾分舒適感。飛鳥歷史公園內有幾個景點,飛鳥歷史公園館高松塚壁畫館高松塚古墳。原本高松塚古墳有開放給遊客進去參觀壁畫,但後來關閉並在旁邊開設壁畫館,只是我早到的關係,壁畫館還沒開就沒進去看了。

石舞台古墳 石舞台古墳

石舞台古墳 石舞台古墳

石舞台古墳 石舞台古墳

石舞台古墳 石舞台古墳

接著在公園前搭上公車,出發去飛鳥地區內另一個著名景點---石舞台古墳。它是日本最大的古墳,之所以會叫這個名字是因為附近殘留的土壤和石塊堆疊形成一個類似舞台的樣子。真的實際一看,還真的有那麼一點像舞台。但像不像舞台不是重點,重點是石舞台旁邊的那一圈櫻花和路上的兩旁櫻花,簡直美到炸掉。而且風吹過的時候所掉落的櫻花景色,實在是美的好令人感動,我都快流淚了。另外春櫻時期,石舞台會有夜間點燈,大家可以去瞧瞧。

金峯山神社 金峯山神社

吉水神社望去的中千本櫻花 吉水神社望去的中千本櫻花

就這樣帶著感動的心情往下一個目的地出發,也就是日本第一賞櫻名所---吉野山。不過在來之前我有先上網查一下開花情形,預報是說櫻花還沒怎麼開,實際去過後雖然是真的沒什麼開,不過光是這樣,下千本和中千本就已經很漂亮了。尤其是從吉水神社望過去的中千本櫻花,壯觀到令人感動,真不愧對他的名字---一目千本!!不過如果再晚一個禮拜左右來的話,花會開更多,顏色會更深,會更漂亮。

吉水神社 吉水神社

吉野山下千本櫻花 吉野山下千本櫻花

吉野山除了著名的下、中、上和奧千本櫻花外,也有許多有名神社,像是金峯山寺吉水神社吉野水分神社等。其中以金峯山寺的仁王門和本殿最為壯觀,以吉水神社的一目千本看到的櫻花最美,但因為吉野水分神社實在是太深山裡了,所以我就沒去了,畢竟我腳有點痛。總之吉野山是個非常棒的觀光地,不管是春櫻還是秋紅葉都很有名,極為推薦大家來這裡玩。

長谷寺站前櫻花 長谷寺站前櫻花

長谷寺五重塔 長谷寺五重塔

長谷寺本殿 長谷寺本殿

離開了吉野山再度坐了一個多小時的車到長谷寺,一出車站就是兩株超大株的櫻花樹,走了一段路後來到長谷寺,又是兩株漂亮的櫻花樹在迎接遊客,而且長谷寺坐落的整座山都是櫻花,超美!!!爬上長谷寺最高處且有點像清水寺的本殿,可以清楚看到所有櫻花和迴廊,整個畫面超美,非常推薦這個地方。

安倍文殊院 安倍文殊院

安倍文殊院金閣浮御堂 安倍文殊院金閣浮御堂

安倍文殊院本殿 安倍文殊院本殿

接著來到了有名的安倍文殊院,我一下公車就整個被震懾住了!!怎麼可以漂亮成這樣,通往本院的表參道兩旁種滿了櫻花,文殊池旁也是滿滿的櫻花,雖然我來的時候櫻花已經開始長出綠芽了,但仍舊很棒!而且時不時地櫻吹雪簡直讚到翻!!而安倍文殊院是日本三大文殊院之一,雖然入門票有點貴,但有附抹茶和點心,在佛像旁吃著點心簡直就像被淨化心靈一般。吃完點心後進到正殿參觀,莊嚴靜肅的金色佛像矗立眼前,很難不對他低頭鞠躬。

大神神社 大神神社

晃過文殊院一圈後,來到今天買的優惠交通票沒辦法用的地方,不過他也只離櫻井站一站距離而已,所以票價很便宜。日落前來的最後一個景點是日本最古老的大神神社。我突然發現我很喜歡在清晨或傍晚去逛寺廟,因為都沒什麼人,沒有吵雜的聲音,只有寂靜,而這種靜謐的感覺很可以感受到寺廟的莊嚴和靈氣。大神神社基本上有點像出雲大社,不管是古木參天的表參道還是寺廟建築和繩結,都有異曲同工之妙。

橿原神宮表參道 橿原神宮表參道

橿原神宮鳥居 橿原神宮鳥居

橿原神宮湖畔點燈 橿原神宮湖畔點燈

橿原神宮前廣場蠟燭 橿原神宮前廣場蠟燭

橿原神宮本宮 橿原神宮本宮

接著就是今天的最後一個景點了,也就是正在舉辦神武祭橿原神宮,到7號為止都有夜間點燈,甚至還會有3D動畫映在神宮上,也因為今天早上看到活動的宣傳,就臨時把這個景點調到晚上來。一出橿原神宮前站,站前廣場一直到表參道的地上,全部都用蠟燭點燈裝飾,打燈的鳥居和鳥居間也有石燈照亮,一過第二個鳥居,右手邊是打燈的正門,中間是橿原神宮的象徵動物--仙鶴的燈光秀,右手邊則是圍繞整圈湖畔的櫻花和藍燈裝飾,一穿過正門迎接而來的是擺滿地上的蠟燭和五顏六色的神宮,最後重頭戲則是在神宮屋頂演出的3D燈光秀,這是我到日本之後第一次看到這麼精心準備的祭典,美得目不暇己,真的非常推薦大家有機會一定要來看,絕對不會讓妳失望!!!!

看完了燈光秀和點燈活動後,終於回到飯店休息,經過這麼一天我的腳又更酸了,不過看了好多漂亮的櫻花,雖然說沒有櫻花的時候來這些景點也是很棒,但加上櫻花給人的感覺有更不一樣了,簡直棒翻天!!明天就要出發到櫻花之都---京都,期待所有櫻花景點,希望可以看到櫻吹雪!!!

所有照片都發表在阿瓜在日本的溜搭生活臉書粉絲頁

----
今朝はいつもより早く起きして、電車に乗って奈良に出発した。大和西大寺にて飛鳥行きの電車に乗り換えて、今日の一つ目の目的地に向かった。それは飛鳥歴史公園だった。飛鳥歴史公園の中で、いろいろな名所があった。例えば、飛鳥歴史博物館と高松塚古墳と高松塚壁画館だった。朝早く到着したから、人があまりいなかった。しかも、今日はちょっと涼しかったから、秋のような感じがした。そのために、飛鳥歴史公園で歩いて、気持ちいい感じがした。

そのあと、バスで飛鳥エリア内にあるもう一つの名所に足を運んだ。それは石舞台古墳だった。その形は舞台に似てたから、石舞台という名前をつけられた。石舞台古墳の形は舞台に似てるかどうかどうでもいいや。だから、その周りの桜はポイントだった。めちゃ綺麗で、風が吹いて、桜がちらちらと落ちた。本物の桜吹雪じゃなかったけど、結構綺麗だった。そうしたら、京都で本物の桜吹雪を見るのをもっと期待してる。

石舞台から離れてから、日本一の桜名所に足を運んだ。その名前を言わなくても、もちろん知ってるんだろう。吉野山だった。当たったのw?しかし、残念ながら、吉野山の桜はまだ満開になってなかった。ただの四分咲きだった。もしもう少し遅れて行ったなら、絶対見事だった。それにしても、吉水神社の中で、一目千本というところで眺望した中千本桜は感動させてくれた。お勧めだ。桜を除き、吉野山にある金峯山寺と吉水神社と吉野水分神社は訪ねる価値があった。デカイ仁王門と本殿内の仏像と一目千本で望んだ桜はめちゃいいスポットだった。

吉野山から離れてから、長谷寺に出発した。長谷寺駅の前と長谷寺の表参道の前に二つのデカイ桜が観光客を迎えてるように立った。めちゃ綺麗だった。長谷寺の一番高い本殿に登って、長谷寺の風景がはっきりと見えた。桜と建物と背景の連綿と続く山はすごい美しい画面を構成した。是非見て行って欲しい。長谷寺から離れてから、安倍文殊院に行った。バスを降りたと、目の前で表したのはいっぱいな満開の桜だった。本殿に連絡した表参道と文殊池の周りにすごい美しい桜が咲いた。展望台に登ったら、安倍文殊院の景色がはっきり目に入れられた。再び春の時、関西にきたのが良かったと感じた。

太陽が沈んだ前に、もう一つのスポットに訪ねに行った。それは日本最古の神社--大神神社だった。大神神社はちょっと出雲大社に似てると思った。松がいっぱい立ってた表参道とか、神社の見た目とか、すべて出雲大社に似てると思った。それにしても、大神神社は霊気をいっぱい出てきた。そのために、俺が夕方のごろと朝一に寺に訪ねるのが好きだと気づいた。だって、そのときには人があまりいなくて、賑やかじゃなくて、一人で寺のパワーがゆっくりと感じられた。

そして、いよいよ今日の最後のスケジュールだった。それは今神武祭を開催してる橿原神宮だった。活動期間には、毎日の夜ライトアップを行ってる。しかも、3Dショーもあって、見ていく価値があると思った。駅と表参道の間にキャンドルに飾られたり、表参道の両側はは石灯籠が立ったり、二つの鳥居はライトアップされたり、湖の周りに桜とライトに飾られたり、神宮の屋根には3Dショーを行ったりした。すごい綺麗だった。超お勧めだ!!!

一周回ってから、天理にあるホテルに向かった。今日を渡って、俺の足がもっと痛くなっちゃった。でも、すごい美しい桜とライトアップを見た。それで十分だ。明日は桜のふるさと--京都に行くつもりだ。各名所の桜と桜吹雪をめちゃ期待してる。

arrow
arrow

    阿瓜 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()